くらし情報『爪を出さずに遊ぶのは、なぜ? 4匹の行動に「理解できる」』

2024年5月13日 18:25

爪を出さずに遊ぶのは、なぜ? 4匹の行動に「理解できる」

爪を出さずに遊ぶのは、なぜ? 4匹の行動に「理解できる」

音楽鑑賞やスポーツ観戦など、同じ趣味を持っていたとしても、楽しみ方は人それぞれでしょう。

人間だけでなく、猫も性格や趣向が異なり、さまざまな『遊び方』があるようです。

4パターンの遊び方で猫の性格を考察!

愛猫との日常を漫画にしている、AKR(@bou128)さんは、猫によって異なる『遊び方』をイラストで紹介しました。

X(Twitter)に投稿された、4つのパターンをご覧ください。


猫の日常のイラスト
猫の日常のイラスト
猫の日常のイラスト
猫の日常のイラスト

生粋のハンターもいれば、手を傷付けない優しい猫もいる…!

AKRさんは、オモチャの本体だけ狙うのを『理想の遊び方』としています。

しかし、AKRさんの手を仕留めようとする猫がいるとのこと。

またAKRさんにケガを負わせないようにしているのか、爪を出さずにパンチをしたり、オモチャの先端だけで遊んだりする猫もいるようです。

投稿に共感した人からは「うちの猫はこのタイプです!」というコメントとともに、4万件以上の『いいね』が集まりました。

・猫って、みんな同じようで全然違うのがいいよね!

・人柄ならぬ『猫柄』が如実に表れている!

・それぞれの個性を観察すると、猫の性格を理解して、接することができるのでしょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.